税理士との契約は毎月?年一回?どう選ぶ?

事業をされる方で、会計税務に関することで税理士に依頼を検討される方も少なくありません。

税理士との契約を毎月契約にするか、年一回にするかで悩まれる方もいるでしょう。

毎月契約の場合はサービスが手厚くなる分、料金も高くなります。

他方、年一契約は料金が低く抑えられますが、サービスが手薄になります。

どちらの契約も一長一短があり、ご自身の状況に合わせた方を選択されるのがベストです。

今回は税理士との契約は毎月、年一回、どう選ぶかについて書いていきます。

毎月契約が良いケース

私が考える毎月契約が適している方は下記の通りです。

・毎年利益が出ている
→節税対策は早め早めの着手がかかせません。タイムリーに利益予測をすることで、先手を打って対策することが可能です。

・売上が安定せず、利益予測や資金繰りが読みにくい
→月や年によって売上が増減するケースは、利益予測は実際の数字を追いかけることでしか把握できません。
毎月数字を追うことで、節税のみならず資金繰りについても早めに手を打つことができます。

・会計や税金のことはわからないが、将来的には自分で経理をされたい方
→今は会計や税金の知識がないけれども、毎月サポートを受けながら将来的には自分で毎月経理を身に付けたいと考えている場合、はじめは毎月契約で、将来的に毎月契約から年一契約へ変更することも可能です。
(当事務所の場合)

年一契約が良いケース

続いて、私が考える年一契約が適している方は下記の通りです。

・売上が安定して、利益予測が立てやすい
→不動産賃貸のように毎月の売上が安定しているケースについては、利益予測が比較的容易で年一契約でも十分対応が可能です。

・利益把握や資金繰り対応は自分でできるが、会計や税務申告がよくわからない方

・年間取引金額が少ない方

・毎月こまめな連絡をとるより、決算期にまとめて一気に決算申告書を仕上げたい方

おわりに

今回は税理士との契約は毎月、年一回、どう選ぶかについて書いてきました。

事業をするにあたり、会計税務は避けて通れない道です。

税理士契約の際、ご参考にしていただければ幸いです。

-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office

ホームページ(Home) 
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)