考え方
自分に有利なルールで戦える場所を探す
社会では様々なルールのもと、勝敗を争うことがあります。 例えばスポーツ。 ・陸上競技であれば、一定の距離を、いかに速く走れるか ・サッカーであれば、特定の時間内に、いかに点数をとるか ・体操であれば、難易度が高い技にミス […]
努力の限界効用逓減の法則から時間の使い方を考える
先日、本を読んで知ったこの法則。 限界効用逓減の法則とは、消費をすればするほど、その消費で満たされる幸福感が逓減していくことを表しています。 これは努力についても当てはまるのではないか、ということです。 例えば、初心者を […]
百聞は一見にしかず、まずはやってみる
現況を変えようと、様々な情報を参照にすることがあります。 あれやこれやと情報収集し、インプットをしすぎると、頭がオーバーヒートします。 結果として、何も行動できずに、変わらないままであったりするケースも少なくありません。 […]
前進と停滞と後退を繰り返していく
物事が順調に進むとき、停滞するとき、後退するときがあります。 ・調子が乗っている時は次から次へと事態が好転し ・ついていない時は次から次へと不幸な出来事が起こる ような気がします。(実際には物事を楽観的にみるか悲観的にみ […]
迷ったら選択肢はワクワクする方を選ぶ
日常生活において数々の選択肢を選び決断していくことは避けられません。 いずれの選択肢もメリットデメリットがあり判断に迷うことが多々あります。 選択肢を選ぶ際の精神状態も判断に影響を及ぼします。 一度選択してしまえば、あと […]
気分転換は躊躇しない方がベター
仕事をしているとはかどらないときがあります。 会社勤めのときは、基本的にデスクワークで、デスクに張り付いていることが基本でした。 デスクから移動するときは、何らかの理由が必要です。 気分が乗らない時は買い物や散歩に行く、 […]
コンテンツを消費するだけでなく作り出す
インターネット検索や動画などコンテンツを消費するサービスが近年拡大しました。 それらのサービスを利用すると楽しい時間を過ごすことができるのですが、何だか時間の過ごしかたに違和感を感じたり、疲れてしまうときがあります。 お […]
条件が変われば同じものを見ても判断が変わる
先日梅雨入りし、雨が降る日がしばらく続きそうです。 雨は嫌煙される傾向にあります。 ・傘を携帯しなければならない ・外での行動に制限がかかる(スポーツ、アウトドア) ・道路が渋滞する ・湿度が上がり快適に過ごせない、食物 […]
新しいことを始めるときは続けることができた日数の記録をつける
2024年が始まり半年が経過しました。 7月から下半期が始まります。 この期を節目ととらえて、新しいことを始めることもあるでしょう。 そんなときは、続けることができた日数の記録をつけることをおすすめします。 特にむずかし […]
挑戦の前には失敗することを想定する
現状を変更し挑戦することは簡単ではありません。 ・失敗したらどうしよう? ・取り返しがつかなくなるのではないか? と不安に襲われることが少なくないためです。 そのため私は何かに挑戦する前には失敗することを想定してきました […]