2023年3月

税金
住宅ローンがある家を売却して賃貸に住む場合に使える節税法【売却損又は売却してもローン残債がある場合は給与所得・事業所得・不動産所得と4年間相殺できる場合がある】

現在物価高騰が続いており、生活コストが上昇し続けています。 家計のやりくりをするために、固定費である住居費を少なくする方もいるでしょう。 方法の一つとして、住宅ローンがある家を売却して賃貸物件へ引っ越すケースが考えられま […]

続きを読む
税金
個人事業主フリーランスが生活を共にしている親族に払う経費は注意が必要【原則経費にならない】

個人事業主やフリーランスの方が事業をしていく中で、 ・生活を共にする親族が所有している不動産を借りる ・生活を共にする親族に事業手伝ってもらい給与を払う こともあるでしょう。 その場合、事業主本人と生計が一つになっている […]

続きを読む
税金
開業して給与報酬を支払う場合には源泉所得税の納期特例の申請を検討する【メリットとデメリット】

開業して従業員を雇い給与を払う場合、法人で役員給与を支払う場合、税理士報酬など士業に報酬を支払う場合には、一定額の所得税を天引きする必要があります。 天引きした所得税(以下「源泉所得税」といいます)については、給与・報酬 […]

続きを読む
税金
特定の相続人に渡したい財産がある場合には生きている内に贈与する【相続時精算課税制度を利用する】

相続の悩みの内の一つが、「誰に何を財産を相続させるか」です。 相続人が複数いる場合には、相続争いが生じる可能性があります。 遺言書により財産を相続させる人を指定することも可能ですが、作成時からの時間が経過すると状況も変わ […]

続きを読む
英会話
オンライン英会話を体験してみました

私のやりたいことの内の一つに、海外で暮らしてみたいというのがあります。 現地で生活するには、外国語をしゃべれた方が円滑に暮らせると思っています。 その第一歩として、オンライン英会話を体験してみました。 全て英語で会話 私 […]

続きを読む
考え方
メールはすぐ返信するか否か【自分にあった方法がベスト】

メールにまつわる話でよくあるのが、 「メールはすぐ返信するのが良い」 というもの。 「すぐ」というのも人によって取り方はそれぞれ。 メールを送って即返信するのか、数時間以内に返信するのか、1日以内に返信するのか、さまざま […]

続きを読む
税理士試験
たまにビジネスホテルに泊まるのもおすすめ

桜が満開の時期になりました。 新たなスタートを切るのにいい時期ですね。 開業してから2ヶ月が経ちましたが、また新たにスタートラインに立つような新鮮な気持ちです。 桜と全然関係ないですが、今回はたまにビジネスホテルに泊まる […]

続きを読む
考え方
「書く」ことは「掻き出す」こと

タイトルは小説家あさのあつこさんの言葉です。 先日テレビ放送された最後の講義であさのあつこさんの回の番組を見ました。 あさのあつこさんは小説家で代表作が「バッテリー」として知られています。 番組の中でその場にいる聴衆に自 […]

続きを読む
税金
休眠する会社が消費税の中間納付を忘れた時の対処法【資金がなく払えない場合】

前期の消費税納付額が一定以上の場合、当期に消費税を前払いしなければならない制度(中間納付)があります。 納付額が前期ベースで計算されますが、当期から専ら営業活動をしない休眠会社の場合には消費税の納税資金がありません。 中 […]

続きを読む
税金
相続対策で生命保険を活用する時の2つの方法

財産を相続した時には相続税がかかります。 なるべく納める税金は少なくして、手元に資金を多く残したいと考えるケースが多いでしょう。 一般的に相続財産の金額が 「3000万円+600万円×法定相続人の数」 を超えると相続税を […]

続きを読む