雑記
半年ぶりのBEGINのライブ新着!!
昨日渋谷の金王八幡宮で行われたBEGINのライブに行きました。 BEGINのライブは3月の武道館以来です。 都内は一部地域で大雨で、渋谷も相当量の降水がありましたが、 無事開催となりよかったです。 開場前にはすでに行列が […]
ストレングスファインダーを再度やってみた
ストレングスファインダーを数年ぶりにやってみました。 これは人が持つ特性を34の資質に分けて、強みや弱みを分析するためのテストです。 上位5つの資質は、 「適応性」(「共感性」) 「最上志向」(「着想」) 「未来志向」( […]
登山口から筑波山登山
暑さから逃れるため、山登りを計画。 ・近場 ・初心者でも登れる 山を探していたところ筑波山が該当。 まずは車で登山口の近くの駐車場まで移動します。 今回はケーブルカーやロープウェイなどの文明の利器を使用せずに挑戦すること […]
新しい分野の学習をする際に心がけていること
最近第2種電気工事士の資格の勉強を始めました。 資格をとると、 ・住宅・小規模店舗・小さな事務所の屋内配線工事(配線ルート、ケーブル接続など) ・照明器具の取り付け・交換、コンセント/スイッチの設置・増設・交換 ・分電盤 […]
混雑をなるべく避ける理由
お盆休みはどこも混雑しますね。 昨日、映画「国宝」を見に行きましたが、なんと満席。(3時間と長いですが最後に至るまで想像を超える展開があり見ごたえがありました) 駐車場から車を出すとき、出口までたどり着くまでに渋滞。 時 […]
2回目の御巣鷹山の尾根慰霊登山
先日御巣鷹山の尾根を訪問しました。 これで2回目です。 1回目は2009年。 映画クライマーズハイを見て、突き動かされました。 前回の登山では、たまたま管理人の方、遺族の方のお話を聞くことができ貴重な体験でした。 200 […]
涼を求めて谷川岳ロープウェイで天神山へ
暑い日が続いています。 35度を超える猛暑となる日が少なくありません。 暑さから逃れるように天神山へ行きました。 高速の水上インターからおおよそ30分ほどで谷川岳ロープウェイ乗り場へ到着。 1300m上まで一気に登ります […]
神戸有馬温泉・南紀白浜・那智勝浦を旅行
先週まとまった休みがとれたので、関西へ旅行へ行きました。(旅行を決めたのは前日でしたが) 混雑を避け、平日出発。 まずは神戸有馬温泉を目指します。 関西に住んでいる時には完成していなかった新名神高速に乗り、宝塚北PAで下 […]