図書館を利用するメリット

行政サービスの一つである図書館は無料で利用できるので、大変助かっています。

私が普段利用しているさいたま市立中央図書館は、利用するにあたり様々なメリットがあります。

本をオンラインで予約し窓口で受取ることができる

読みたい本をオンラインで予約できます。

予約した本は、期限内に図書館の窓口で受取ります。

Kindleなどの電子書籍は、オンラインで購入し、その場で読むことができ便利でしょう。

しかし、便利であるがゆえに積読になりがちです。

図書館で本を借りる場合には、2週間という返却期限が設けられています。

期限内に読むことがプレッシャーとなり、積読防止になります。

書斎席がある

隣と仕切りがあり、机まるまる一つ分使うことができます。

閉鎖された空間のため、気が散ることなく集中することができるでしょう。

勤務していた頃は、終業後税理士試験の勉強のために利用していたことがありました。
(平日は21時まで空いているので助かりました)

税務雑誌がある

会計事務所に勤めていた時は、事務所が下記税務雑誌を契約していて、毎月読んでいました。

・税務通信

・税経通信

・税理

これらの雑誌はタイムリーな税務情報を提供しているので税務知識を仕入れるのに役立っています。

さいたま市立中央図書館は上記の税務雑誌が置いてあるので重宝しています。
(それぞれの雑誌を購読契約すると年数万円はかかりますので)

テラスがある

図書館の中で本を読んでいても集中できない場合、外のテラスで読むこともできます。

太陽の光を浴びながら、読書すると気分転換になります。

おわりに

今回は図書館を利用するメリットについて書いてきました。

図書館を無料で利用している身としては、住民税が図書館の運営コストに使われていることを考えると、住民税の払いがいがあります。

-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office

ホームページ(Home) 
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)