最近の気になる音楽(Calm down とFlower)
普段音楽はスマホのSpotifyで聞いています。
車の中ではAM810(AFN:American Force Network)を流して、聞くことがあります。
主に洋楽のヒットチャートが流れるのですが、中でも最近聞いて耳に残る音楽が、
Remaの「Calm down」
https://www.youtube.com/watch?v=CQLsdm1ZYAw
と
Miley Cyrusの「Flowers」
https://www.youtube.com/watch?v=G7KNmW9a75Y
です。
Remaの「Calm down」はシンプルなリフが終始繰り返し演奏され、それに合わせて歌詞を歌い上げる曲です。
(耳コピーしたら、シとソ♯、シとファ♯、シとレ♯のリフでした)
私はどこか民族音楽を彷彿させるように感じました。
(聞いた当初は焚き火を囲んでしんみりと歌うイメージでしたが、PVを見ると家の中で仲間たちと楽しそうに歌っていてギャップを感じました)
とにかく一度聞くと耳から離れません。
Miley Cyrus「Flowers」は冒頭のベースのメロディーに合わせて芯のある低めの歌い出しがかっこいいです。
曲調もどこか懐かしい歌謡曲のようなメロディーである所も病みつきになります。
ヒットする曲には多くの人を惹きつける何らかの要素が含まれているのでしょう。
-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office
ホームページ(Home)
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)