自然に抗えない家庭菜園の野菜【台風前の畑の様子】

今はお盆の時期で残暑が続いていますが、旧暦では立秋です。

昨日の近所の花火大会へ行きましたが、夕暮れ時は涼しく夜には虫の音を聞きながら、夏の終わりが近づいてくるのを感じました。

今年もお盆のタイミングで台風が本州へ迫ってきており、来週中にも上陸する予定です。

昨年も同じぐらいの時期に来ましたので2年連続です。

台風などの自然災害は家庭菜園の野菜にとっては避けることができません。

今回は台風前の畑の様子を見てきました。

畑の様子


ゴーヤは暑さにも負けずに生き生きとしています。

花も咲いており再度ゴーヤを収穫するのが楽しみです。
(何事もなく台風を乗り越えてほしいです)


さつまいもはマイペースにそのツルを伸ばしており、テリトリーを拡大しています。

カボチャを彷彿させるツルの動きです。


ゴマの花が咲き、順調に育っていますが、先日の豪雨により一部の花が落ちてしまいました。

ゴマは花を咲かせた後、サヤを作ります。

最終的にサヤの中の実を収穫します。

今回上陸する台風により花が全て落ちてしまわないか心配です。


トマトは元気な苗と枯れてしまった苗それぞれです。

熱暑、急激な雨嵐、連作障害などが原因なのかもしれません。


大葉ですが先日の豪雨で水分を十分に吸収したのか、生き生きしています。

早速収穫しました。

大葉は、冷奴や刺身、サラダ、うどんなど何に入れてもアクセントになる上、味がさっぱりするので重宝します。


ローズマリーは昨年6月に苗を植えてからほぼほったらかしですが、熱暑の中でも順調に育てています。
(植えてから数ヶ月は育つか怪しい感じでしたが)

肉を焼くとき風味付けに使ったりしています。

おわりに

台風などの自然災害は直接的に生命の危険があるだけでなく、野菜が収穫できなくなると食料問題として間接的に影響が及んできます。

家庭菜園を始めてから、自然には抗えないことを強く感じてます。


-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office

ホームページ(Home) 
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)