ゴールデンウィークでも外出
ゴールデンウィークが始まりました。
行楽地は混雑する時期です。
私は基本的に混雑する場所が苦手ですが、天気が良い日は外出したいものです。
・観光地を避け
・高速道路を使わず一般道で行ける近場
(一般道を走っていると新しい店を開拓できる楽しみもあります)
・自然を満喫できる
点を考慮し、森林公園へ行きました。

駐車場では高い所に藤の花が咲いていました。

公園の中を歩いていると、普段近所の散歩では聞くことがないウグイスの鳴き声を耳にしました。
しばらくすると、シラーという花に遭遇。

緑の背景に彩りを飾っていました。
こちらはルピナスという花。

下の方から色づいていきます。
色づいた花は閉じたままなので、
蜜を嗅ぎつけたアブが花の中に入ろうしていましたが、苦戦していました。
アゲハチョウも蜜を求めていました。

圧巻だったのはポピーの花畑。



日差しに照らされて温かみのある色が風に揺られて景観を作り出していました。
(見ていて飽きません)
自然の中に行くと、
・適度の疲労があるのか
・自然の中で何かを吸収したのか
・その他さまざまな要因が重なっているのか
よくわかりませんが、
翌朝頭がすっきりとした状態で目覚めることが多い気がします。
また機を見て自然の中へ繰り出します。
-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office
ホームページ(Home)
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)