秩父へ日帰り旅行
11月に入り朝晩の寒さが深まる中、猪鍋が食べたくなり、秩父へ日帰り旅行に行きました。
高速道路は混雑していたので、下道で移動。
時間はかかりますが、通りすぎる街並みを楽しんだり、
新たなお店の発掘につながります。
山道に入ると徐々に渋滞が始まり、
途中の道の駅で一息いれました。

秩父市内に入ると、観光を楽しむ人や、
行列ができている店がちらほら散見されました。
しばらく車を走らせ、ジビエを提供している店に到着。
しかし、なんと本日分は完売とのこと。
やむなく近くの店でお腹を満たしました。
その後、ミューズパークでイチョウの並木通りを散策。
日当たりがよい場所はイチョウの色づきが進んでいました。


紅葉を楽しんだ後は、秩父駅近くの肉屋を訪問。
(猪肉の爪痕を残そうと)
猪肉味噌漬けを購入しました。
本日漬け込んだそうで、5日経過したのちに、食べることができるとのこと。
以前同じ店で猪肉を購入した際に、中々臭みがとれずに苦戦していたことを思い出し、
臭みとりには5日はかかることを学びました。
秩父神社から番場通りを軽く散策し、帰路へつこうとしたら、秩父市内は大渋滞。
出るのにおよそ1時間ほどかかりました。
観光はそこに住んでいる人のライフラインを侵食する一面を垣間見ました。
-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office
ホームページ(Home)
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)
