贈与税のオンライン申告は自分でできるか?

2/1より贈与税の申告が始まりました。

申告納付期間は2/1から3/15までの間となっています。

贈与税の申告はオンラインで完結することが可能です。

ただし、贈与税の申告書を自分で作成することができるのか、疑問に感じる方もいるでしょう。

今回は贈与税のオンライン申告は自分でできるか、について書いていきます。

オンライン申告に必要なもの

まずは、オンライン申告に必須なものとしては、

・マイナンバーカード

・ICカードリーダー又はスマホ

です。

また、適用する特例により戸籍謄本などの添付書類が必要になる場合があります。

評価が簡単な贈与財産は自分でできる

贈与税の申告書は国税庁HPの確定申告書作成コーナーより作成できます。

事前準備が完了したら、手順にしたがって入力をしていきます。

評価財産が現金や家屋のように、評価が安易なものについては、ご自身で作成することができるでしょう。
(操作についてわからないことがあればヘルプデスクへ連絡が可能です)

土地や株式の場合は難しい

ただし贈与財産が土地や株式の場合はご自身で作成するのは難しいです。

それは土地や株式がそれぞれ特殊な評価方法をとるためです。

土地については、路線価方式と倍率方式があり、まずはいずれかの評価をすべきかの確認が必要です。

加えて、下記に該当する土地については、確定申告書作成コーナーでは未対応となっています。
(いずれも土地の評価を減額するための納税者有利な評価法です)

・間口が狭小な宅地等

・地積規模の大きな宅地

・無道路地

・がけ地等を有する宅地

・土砂災害特別警戒区域内にある宅地

・私道

・セットバックを必要とする宅地

また、株式については、評価明細書を別途自分で作成し、添付する必要があるため、かなりハードルが高いです。

おわりに

今回は贈与税のオンライン申告は自分でできるか、について書いてきました。

評価が安易な財産は自分でオンライン申告を完結することが可能です。

しかし、土地や株式の評価は専門性が高くなるので、税理士に依頼するのがベターです。



-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office

ホームページ(Home) 
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)