援農ボランティア実地研修8回目【里芋の追肥・きゅうりなすえだまめ収穫・除草】
連日暑い日が続いています。
昨日は最高気温が35度を超えました。
今日はこの連日と比較すると若干気温が下がりました。
(まだ暑いですが)
曇っていたことが幸いしました。
里芋の追肥
4月末に植えた里芋ですが、順調に成長しています。
地中では親芋が肥大し、これから子芋が形成される時期にさしかかります。
子芋を肥大化させるため、追肥(有機アグレット里芋専用)を行います。
追肥を施す箇所のマルチをはがし、根元の両脇に肥料をまきます。
(子芋は水平に広がっていくため)
その後肥料に土をかぶせ、マルチを再び覆います。
これからの時期(7-8月)は水をきらさないように注意します。
(特に梅雨明け後)
きゅうりなすえだまめ収穫
この時期は夏野菜の収穫が続きます。
きゅうり、なす、えだまめを収穫しました。
えだまめは鮮度を保つため、根こそぎ収穫します。
除草
梅雨に入り夏野菜の成長が著しい反面、雑草も例外ではありません。
除草しても、2-3週間で再び雑草に覆われます。
クワ、三角ホー、窓ホーを手に雑草に立ち向かいました。
イネ科(稲の葉のように細い葉)の雑草は要注意です。
成長点が根っこの少し上の所にあるため、上部を刈ったとしても、再度生えてきます。
そのため、ほぼ根こそぎ除草します。
根は深くありませんが、根が地中にまんべんなくはりめぐらされているため、簡単に引き抜けません。
決して力任せに引き抜いてはいけません。
(以前ぎっくり腰になったことがあります)
-----------------------------------------------------------
都築太郎税理士事務所/Tsuzuki Taro Tax Accountant Office
ホームページ(Home)
プロフィール(Profile)
ブログ(Blog)
個人の方(料金表)(Individual-fee)
法人の方(料金表)(Corporate-fee)
お問い合わせ(Contact)