雑記

雑記
想定外の事態に対応するためには

ここ数日大雨の影響により新幹線の運行へ影響が出ています。 普段は時間通りに鉄道が運行される日本。 それが当たり前になっています。 当たり前になっているからこそ、想定外の事態は起こらないと思ってしまいがちです。 よく言われ […]

続きを読む
雑記
たまには前提を疑ってみる

お盆の空いた時間に、当たり前といわれている前提を疑ってみました。 ・人は地球に住んでいますが、果たしてここは地球なのでしょうか。 ・石油がまだあるといわれていますが、本当にまだあるのでしょうか。 これらの事実は他者からの […]

続きを読む
雑記
演出家宮本亞門さんの最後の講義を見て考えたこと

先日NHKで再放送されていた演出家宮本亞門さんの最後の講義を見ました。 最後の講義とは、人生最後なら何を語り残すかをコンセプトとした番組で、ゲストが1時間ほど様々な世代の聴衆を前に講義をする番組です。 ゲストが今まで歩ん […]

続きを読む
雑記
世界ふれあい街歩きの番組を見ると別世界を体験できる

NHKで放映されている世界ふれあい街歩きという番組。 世界各地の街を歩き、現地の方々との会話を楽しんだり、街並みや歴史、ローカルフードに触れる1時間ほどの番組です。 私はふと日常を離れたいと感じる時に見ています。 まるで […]

続きを読む
雑記
散髪の注文方法は様々

散髪する時の注文方法は人それぞれ。 ・全体的に2cm短く ・このまま短めに ・周りを刈り上げる又は刈り上げない ・もみあげは自然な形で ・全体を軽く梳く ・バリカンで〇〇mm など様々です。 私が散髪に行った時の話です。 […]

続きを読む
雑記
毎日同じことをすることで日々の変化を感じる

最近暑い日が続いていますね。 私はこの時期、起床時間は3−5時、就寝時間は21−23時になっています。(日中に昼寝してます) 日によっては35度を超えるときがあるとはいえ、早朝は日差しが弱く涼しく感じます。(最近家庭菜園 […]

続きを読む
雑記
旅行は3日以上がおすすめ

旅行を計画する際はできるだけ3日以上の日程を組むようにしています。 1日目は移動(15時チェックイン) 2日目は現地でゆっくり。 3日目は移動(10−11時チェックアウト) というのが主なスケジュール。 私の場合、旅行で […]

続きを読む
雑記
埼玉県高校野球の予選を見に行きました

私が住んでいる徒歩圏内に市営の野球球場があります。 本日は埼玉県の高校野球の予選が行われていたので、見に行きました。 試合中の選手の動きを見る楽しみもありますが、ブラスバンドの音楽もいいですね。(試合のムードを高めるので […]

続きを読む
雑記
Amazonのtry before you buyは便利

服や靴を買うときには一度試着はしておきたいもの。 実店舗に行き、試着すれば確実にサイズが合ったものを買うことができます。 しかし、 ・店舗に行かなければならない ・気に入ったものがあるとは限らない ことがネックです。 ネ […]

続きを読む
雑記
祭りは非日常を味わうことができる

先日近所のお祭りに行ってきました。 ここ数年開催できることができなかった祭り。 コロナ禍も明けていよいよ日常が戻りつつあります。 ・踊りや太鼓の練習して今日という日を待ちに待っていた人 ・それを見にきた人 ・付き添いで来 […]

続きを読む