2023年4月

税金
毎月請求書が発行されない家賃を支払う場合のインボイス対応方法

インボイス制度が2023/10/1より開始します。 現状導入延期が見込まれないことから、期限が迫るにつれインボイスに関する相談も増加するでしょう。 今回は毎月請求書が発行されない家賃を支払う場合のインボイス対応方法につい […]

続きを読む
税金
不動産貸付の事業規模の大小で経費になる範囲が異なるものがある

不動産所得の計算上、不動産の貸付事業規模で経費になる範囲が異なるものがあります。 なお事業規模の大小は、 ・アパートやマンションの貸付部屋数が10室以上あるか ・戸建ての場合には5棟以上の貸付物件があるか により判断しま […]

続きを読む
税金
非居住者が日本国内に所有する不動産を売却した時に注意すること

以前の記事で「非居住者が日本国内に所有する不動産を賃貸しているときに注意すること」をご紹介しました。 今回は、非居住者が日本国内の不動産を売却したときに焦点を当てて書いていきます。 売却に際し、売却金額から一定の源泉税が […]

続きを読む
税金
中国人留学生を雇った場合の源泉税をどうするか?【条件を満たせば免税になる】

コロナ禍も去りつつあり、海外からの人流も増えてきました。 中には留学生を従業員として採用するケースもあるでしょう。 留学生の源泉税の計算する際に、他の日本人従業員と同様の基準で計算しているケースも少なくないでしょう。 し […]

続きを読む
雑記
アートに触れて考えたこと

埼玉県立近代美術館で催されている彫刻家戸谷成雄さんの作品展をみてきました。 チェーンソーを使って木に凹凸を作り幅を持った表面を表現されているそうです。 人工物であるはずなのに、どこか自然界の営みの中で刻まれた造形物かもし […]

続きを読む
考え方
自分のコミュニティから出て常識を考えることは人生で必要な時間

今は良くも悪くもインターネット上で情報で溢れています。 良い面として、 ・一つの物事に対し多角的に意見を情報収集することができる 悪い面として、 ・情報の受取り手として、情報を取捨選択する判断能力が問われる ことが挙げら […]

続きを読む
税金
非居住者が日本国内に所有する不動産を賃貸しているときに注意すること

コロナ禍も開けて、人の移動が活発になってきています。 中には、 ・海外へ拠点を移す ・会社の辞令により、1年超海外赴任する ことにより居住者から非居住者になる場合もあるでしょう。 非居住者の定義は、 ・日本国内に住所又は […]

続きを読む
考え方
ブログで発信することは様々な効果がある

1月に開業してから毎日ブログを更新しています。 今まで書いた記事数が昨日時点で77となりました。 ブログを書いていて様々な効果があることを実感しています。 今回はブログ発信をして私が感じた効果について書いていきます。 書 […]

続きを読む
税金
法人設立ワンストップサービスは使いやすい?【初めての方には難しいが説明を受けながら操作することはできる】

法人を設立する際、法務局、税務署、都道府県、市町村、年金事務所、労働基準監督署、公共職業安定所など各関係機関に届出書を提出します。 それぞれの機関へ提出する手間を削減するため、一括して提出できる法人設立ワンストップサービ […]

続きを読む
個人開業/会社設立
独立開業した場合に社会保険をどうするか?

会社員から独立開業した場合、社会保険をどうするか選択する必要があります。 今までは厚生年金と会社が加入する健康保険組合に加入していたという方が多いでしょう。 今回は独立開業後の社会保険の選択肢を書いていきます。 国民年金 […]

続きを読む