考え方

考え方
じっと待つ時間も大切

家庭菜園をしていると、想定外のことに遭遇することがあります。 しそのこぼれ種(野菜を収穫しないまま放置すると種ができます。その種が自然と地面に落ちたときの種のこと)が翌年そっと発芽していたりと思わぬ光景を目にします。 先 […]

続きを読む
考え方
距離感は大切

技術の発達により何かと人とつながることが容易となった昨今。 物理的な距離感もそうですが、インターネットやSNSの利用により精神的な距離感も以前と比べて近まっています。 検索しようと思えば、様々なニュース(真偽は定かではあ […]

続きを読む
考え方
新しい道には何かがあるという期待がある

ランニング中に見つけたわき道へ抜ける道。 あまり人の行き来がないような雰囲気ですが、 その先に素晴らしい光景と出会えたり、何かめずらしい生物や植物が発見できるのではないかと考えるとワクワクします。(私は人混みが苦手で、人 […]

続きを読む
考え方
金銭的価値より好奇心が先

地図もない時代には、海の向こうに何があるのか、疑問に思った人も少なくなかったのではないでしょうか。 しかし実際海を目の当たりにすると、 その先に目的物も何も見えません。 しかし何かしらの目標物があると、 とりあえず目標物 […]

続きを読む
考え方
遠い未来にとらわれず1日1日を積み重ねる

今後の方向性を考える際に、未来を想像することがあります。 1ヶ月後ぐらいの近い未来の場合もあれば、来るべき遠い未来の場合もあります。 しかし遠すぎる未来を思い描いていても、結局のところどう転ぶかよくわかりません。(明らか […]

続きを読む
考え方
時間を作るために引き算を有効に使う

必要な人に必要なものを提供するために、自己の鍛錬は欠かせません。 ・スキルアップ ・知識の向上 など自分に足し算をし、蓄積していくことが必要です。(最新の税制改正を理解することも大切です) しかし、同時に引き算をすること […]

続きを読む
考え方
不運なことが重なったと感じた時の回復法

不運なことが重なると気持ちが沈みがちです。 普段はしないミスをしたり、些細な失敗でもいつも以上に落ち込んでしまうことも。(サラダに付いているドレッシングを開けた瞬間、服についてしまった、とか) そんな時は疲労が蓄積してい […]

続きを読む
考え方
楽しさ面白さを大切にする理由

日常やらなければならないことに追われて時間が足りないと感じる時もあるでしょう。 しかし、 ・楽しいこと ・面白いこと ・興味があること は童心にかえり、時間を忘れて熱中することがあると思います。 しかし、世の中では時間効 […]

続きを読む
考え方
毎日1秒1秒を選択しているという事実を考える【選択のつど未来は枝分かれする】

何をするもしないも、時間は刻々と無機質に流れていきます。 日常生活において毎秒ごとに ・何かをするという選択をし あるいは ・何もしないという選択をし 続けています。 その選択に基づき、歩みゆく未来は枝分かれしていきます […]

続きを読む
考え方
現状を変更するにはコントロールできない外的要因を利用すると効果的

現状に不満を持つことは誰しもあることです。 今の習慣を見直し、変更しようと思い立っても中々実行に移すとなると腰が重い時もあるでしょう。 やがて時が流れ、その決断もズルズルと流れてしまうことも。 そんな時は外的要因を利用す […]

続きを読む