考え方

考え方
考え方に優劣をつけない

私は人の考え方に優劣はつけないようにしています。(考え方の差異は認識し、距離を置いたりしますが) そもそも物事の見方は、私たちが生きてきた中で収集してきた情報を元に形成されています。 習得してきた情報は人それぞれ異なりま […]

続きを読む
考え方
継続することでチャンスが来ることを待つことが大事

公園で周回ランニングしていると、ふと風景画を撮りたくなる時があります。 しかし、写真に人が写ってしまう場合には、許可を取らなければホームページで公開できません。(最近は画像編集で消すことができますが) 私が撮りたいと思っ […]

続きを読む
考え方
表現は何のためにするのか?

角川武蔵野ミュージアムへ行ってきました。 今回はとある表現者の展示を見て考えたことを書いていきます。 現在私はブログを通じて税金に関することや私の人となりを発信しています。 何のために表現しているのか? ・自分という人間 […]

続きを読む
考え方
お互いが疲弊しない関係性を目指す

普段目にする商品は様々な流通過程を経て店頭に並んでいます。 生産者から売り場までどのような過程を経ているか、消費者にとってブラックボックスになっていることが多いでしょう。 消費者としてはつい値段が安いものを追い求めてしま […]

続きを読む
考え方
疲れたときは休んで未来の自分に期待する

私は普段疲れを感じる時は休むようにしています。 一時的に踏ん張るときもありますが、踏ん張りすぎると疲労が蓄積され休んだとしても回復が遅れます。 今までの経験上、休む→回復するを短期的に繰り返した方が、効率的にタスクをこな […]

続きを読む
考え方
老後のための貯蓄を考えすぎない

以前老後の資金は2000万円必要という話題が物議を醸しました。 ・そんなにかかるの? ・そんなに貯められない という意見が少なくありませんでした。 ある一定の生活水準を維持するためには、貯蓄はある程度必要でしょう。 しか […]

続きを読む
考え方
24時間のうち8時間寝ると残り16時間【何に時間を使うか自分自身で選ぶことが大切】

1日24時間という事実は全ての人に共通しています。 1日8時間睡眠をとると仮定すると、起きて行動できる時間は16時間になります。(3分の2になります) 私は今39歳ですが、平均寿命の80歳まで生きるとしたら、あと41年で […]

続きを読む
考え方
時代とともに価値観も変わる【今の常識に振り回されすぎない】

私は今まで6社に勤めてきました。 在籍期間は平均すると1社あたり2年2ヶ月です。(最短は1年、最長は5年です) 以前は転職回数が多いと、再就職が難しいというのが常識とされていました。(就職してもすぐに辞めてしまうのではな […]

続きを読む
考え方
24時間を何に使っているか意識する【自分がやりたいことが含まれているか見る】

1日は24時間です。 使い方は人それぞれ。 ・仕事をする ・遊ぶ ・寝る ・食べる、飲む ・趣味の時間に使う ・ネットや動画を見る ・テレビを見る ・運動する ・勉強する ・読書をする ・買い物をする ・誰かの面倒をみる […]

続きを読む
考え方
自分のコミュニティから出て常識を考えることは人生で必要な時間

今は良くも悪くもインターネット上で情報で溢れています。 良い面として、 ・一つの物事に対し多角的に意見を情報収集することができる 悪い面として、 ・情報の受取り手として、情報を取捨選択する判断能力が問われる ことが挙げら […]

続きを読む